こんばんは。
☆ブラッサム アート アトリエ便り
蛇の作り方 講習会があり、お二人の方が楽しんでくださいました。
指導 Atelier apricot
(蛇と椿の両方の場合 講習会は2回となります)
「お玄関に飾ります🐍うれしいわー!」と言っていただくと私もうれしくなります。
☆その後、足取りも軽く覚園寺に向かいました。
コースは
荏柄天神社
鎌倉宮の紅天井
途中で見つけたコスモス
オクラ?
覚園寺、帰り道の人々が「凄かった!」
「あんなに凄いとは思わなかった!」
「綺麗すぎるよ!」と言っているので期待が高まりました。
ライトアップの準備も完了
前庭の紅葉
どの木も大きく見応えある紅葉
この先は拝観料アリ 撮影禁止
薬師堂の中は運慶作
薬師三尊像 薬師如来の左右に日光菩薩、月光菩薩、その周りを十ニ神将が守るという構成
この写真はネットから
十ニ神将は頭に干支を付けていて、一体毎に其々の特徴を身体中の動きで表現された見事な物です
ここは撮影禁止でも納得ですが、この背後の素晴らしい景色を写せないのは残念!
こんなに大きなメタセコイアがあるなんて!
全体の色はピンクがかったマロンブラウンという不思議な色に見えました。それは周りの紅葉や銀杏の色が太陽の光で影響しているのかと思われます。
(14時過ぎで上からの光が最高だったから)
このこの写真はネットからの物で
黄色ですが、私が見たのは幹と葉が同じ様なピンクブラウンでした。
航空写真
メタセコイアは1949年に日本に入って来たので
その頃植えられたのかと思います。
真ん中が薬師堂、その右上の銀杏の下辺りが
最高のスポットでした。
広い面積銀杏の絨毯になっていて赤やオレンジ色の紅葉を通して太陽の光のスジがキラキラ!
いくら言葉で表しても表現できません!
観光客も居ますが京都の様なことはなく、自然をゆっくり楽しめる良い所でした。
さぁ帰ろうと思って出ると、青空に半月が!
鶴岡八幡宮 国宝館前
ほりに堀に映る紅葉も綺麗
錦鯉も秋にピッタリ
鶴岡八幡宮は七五三で賑わっていました
11年前に倒れてしまった大銀杏から出た芽も順調に育っています。
「階段途中で止まらないでください!」とガードマンさんが声掛けをしていますが、この階段を一気に登るのは大変!
日も落ち始めたので帰路に着きました。
今日も、皆様ありがとうございました。
廣野 妙子