blossom-art’s diary

B5サイズの紙の法則と生花の構造の法則を組み合わせた今までにないpaper flower art です。

ブログギャラリー 6.14 (金)

こんばんは。

☆塗り絵  95歳 Kさん  4作品

f:id:blossom-art:20240614165342j:image 明暗の付け方が素晴らしくて

本当に花弁がまるーくカーブしているようです。

葉っぱも葉脈の白抜き以外にも軽く白くして葉っぱのカーブが良い感じです。

ブラッサムアートでバラの葉を作った時、ここにカーブを入れてください!というポイントにアクセントが入っていてステキ!

 

f:id:blossom-art:20240614170501j:image 細かく手を動かして正確に表しています。

お元気そうでうれしいです。

 

f:id:blossom-art:20240614171419j:image ブラッサムアートのバラ

この種類のバラににていますね!

 

f:id:blossom-art:20240614171602j:image 101匹ワンちゃん

子犬たちの表情を引き立てらように様々な色が塗られています。ディズニーの色合いを表す為に色選びから大変だったと想像しました。

ピンク、オレンジ、イエロー、ブルー、黄緑

白、黒と殆どの色相がはいっています。

 

f:id:blossom-art:20240614171856j:image パプリカ

黄色いパプリカを黄色の濃淡だけでは表現仕切れないと考えてオレンジ系の色で影を表して付けています。流石です!

影の部分に黒や灰色を使うとくすんだ感じになり、茶色をすると古い感じになる事を覚えていたくださったのでしょう!とてもフレッシュです

 

f:id:blossom-art:20240614172301j:image

昔を思いだす、とても懐かしい七夕です!

網戸も無い廊下の真ん中に大きな笹を柱に縛って、蚊に刺されながら、折り紙で作った七夕飾りを飾った時、そのままのようです。

椅子な障子の立体感と畳のヘリが全体を引き締めています。

 

☆ブラッサムアート アトリエ便り

f:id:blossom-art:20240614173009j:image 展覧会作品 参考の表紙

f:id:blossom-art:20240614173104j:image アトリエ ハナミズキさん

今日は縁のあるバラを作りました。

私はスモークツリーの部分を作ってみました。

 

f:id:blossom-art:20240614173253j:image 会員 Yさん

ヒマワリのスワッグ

f:id:blossom-art:20240614173334j:image 作ってみたかった白いヒマワリのスワッグが仕上がりました。

ヒマワリ、姫ヒマワリ ヤグルマギク、リキュウソウ

大きさも有りとても立派です。

 

今日も皆様ありがとうございました。

 

             廣野 妙子