blossom-art’s diary

B5サイズの紙の法則と生花の構造の法則を組み合わせた今までにないpaper flower art です。

ブログギャラリー 6.13 (木)

こんばんは。

ブラッサムアート アトリエ便り

 

f:id:blossom-art:20240613184050j:image サンダーソニア

会員のMさんが昨年からサンダーソニアの鉢植えを育てているそうです。

 

f:id:blossom-art:20240613184100j:image ご自身で作ったブラッサムアートのサンダーソニア

 

f:id:blossom-art:20240613184404j:image 展覧会作品はこの丸いバラと

小菊の研究をしました(写し忘れ)

 

小原流 便り

今週末 土、日曜日 生涯学習センター

地下ギャラリーで展覧会が有ります。

今日は下生けでした。

f:id:blossom-art:20240613184749j:image

ホザキナナカマド、シャクヤクアルストロメリア

いけ始めたときは、穂先の花が小さなお米粒のようでしたが、途中から開き始めフワフワしてきました。

f:id:blossom-art:20240613185844j:image

 

明後日の展示の時は全てフワフワかもしれません!

 

他の作品は是非会場でご覧ください。

f:id:blossom-art:20240613190016j:image

 

☆子供達のアトリエ便り

ミツバチの絵 部分

f:id:blossom-art:20240613185324j:image 3年 Uちゃん

 

f:id:blossom-art:20240613185411j:image 4年 Iちゃん

 

f:id:blossom-art:20240613185507j:image 5年 Sちゃん

 

f:id:blossom-art:20240613185524j:image 6年 Lちゃん

 

f:id:blossom-art:20240613190213j:image イーゼルを立てて

 

今日も皆様ありがとうございました。

 

             廣野 妙子