blossom-art’s diary

B5サイズの紙の法則と生花の構造の法則を組み合わせた今までにないpaper flower art です。

ブログギャラリー 2.9(火) セキレイ

こんばんは。

変わったお花、可愛いお花たちをご覧ください。

f:id:blossom-art:20210209185015j:image

アネモネの仲間なのかしら?と思ったらラナンキュラスでした。

 

お馴染みのラナンキュラス

f:id:blossom-art:20210209190021j:image 生花

f:id:blossom-art:20210209190033j:image Blossom Art Basic2 検定作品 Y.Yさん

f:id:blossom-art:20210209190044j:image Blossom Art Basic2 検定作品  Y.Jさん

 

f:id:blossom-art:20210209190346j:image 生花 リシアンサス

(トルコギキョウ)

 

☆塗り絵   91歳 Kさん  タンポポ

f:id:blossom-art:20210209194350j:image

Kさんは手がひとりでに動いているのかしら!と思うほど滑らかに正確に表現されています。

ブーンと羽音が聞こえて、春の野原のような感じに仕上がりました。

花の部分はもちろんですが、葉っぱの裏表、そり加減、素晴らしいと思います。

 

☆ 塗り絵 下絵  セキレイ

 

f:id:blossom-art:20210209194554j:image

庭でも、道端でも見かけるセキレイですが、本来は水辺によくいる鳥だそうです。

日本には大昔( イザナギノミコトの時代)からいます。

みんな同じように見えますが、種類は色々。

 

今回は一番よく見かける、ハクセキレイセグロセキレイを描きました。

左 セグロセキレイ

右 ハクセキレイ

 

f:id:blossom-art:20210209195023j:image 

上 セグロセキレイ 下 ハクセキレイ

特徴 頬全体が白く、目のところに黒いスジが有るのがハクセキレイ 

頬が黒くて目の上に白いスジが有るのがセグロセキレイ

 

風景は保津川で私が写した写真をイメージして描きました。

f:id:blossom-art:20210209195718j:image

今日も皆様ありがとうございました。

 

             廣野 妙子