こんばんは。
秋の展覧会に向けて、輸送の事を考えながら揺れに強い製作法を考えました。
トルコギキョウは単だと潰れやすいので八重にし、葉も傷みやすいので改良しました。
タマシダは展覧会用にサイズを大きく変身!
タマシダのカットに時間がかかり、仕上がったのは18時。
室内では、光りが足りなかったので外へ出て写したところ、自然の緑とマッチしたのでちょっとうれしくなりました。
トルコギキョウの蕾はどんな色の花でも、必ず薄緑。
開きかけのお花も色付くまでに時間がかかるようです。
今週、(母のいけばな教室)
木曜日 撮影
花より蕾の方が背が高いの もトルコギキョウの特徴です。
家に戻ると夕食が待っていました!
ハンバーグ
コーンポタージュスープ
サラダ
おかわり用 ハンバーグ
おかわり用ポテト
デザート
ヨーグル &ストロベリーソース
今日も皆様ありがとうございました。
廣野 妙子