blossom-art’s diary

B5サイズの紙の法則と生花の構造の法則を組み合わせた今までにないpaper flower art です。

ブログギャラリー 3.4 (月)

こんばんは。

アトリエまでのいくつかの道 その1

若宮大路沿い

f:id:blossom-art:20240304170037j:image

f:id:blossom-art:20240304170054j:image

f:id:blossom-art:20240304170059j:image

置石に用事がありアトリエから歩いて行きました。

プランターに植えられたお花が鮮やかです。

f:id:blossom-art:20240304170334j:image プリン

f:id:blossom-art:20240304170716j:image ハト形

紅茶にそえらに添えられていたお砂糖

 

☆ブラッサムアート アトリエ便り

f:id:blossom-art:20240304170929j:image Atelier apricot作

f:id:blossom-art:20240304171019j:image Atelier viola 作

 

1回3時間のレッスンで5回かかりました。

参考作品  ラナンキュラス ラックス

f:id:blossom-art:20240304171225j:image 

今までのイメージとは異なるガーデニング系のラナンキュラス

 

家族は本物を見ているので、そっくりと言ってもらえましたが、

不思議な咲き方です。

1番花は薄いピンクで2番花はクリーム色

3番花以降は黄緑でした。

一本なのですが、別のお花が付いている様な感じです。

 

f:id:blossom-art:20240304171919j:image 妹が鎌倉駅にいけたお花

(すでに開ききった状態)

f:id:blossom-art:20240304173925j:image 真ん中が1番花

上 2番花

下 3番花

f:id:blossom-art:20240304171943j:image 2番花が開く前

 

ラナンキュラス ラックスは花弁にパールを塗ったかの様な光沢があります。

私の好きなお花はキンポウゲ科のものが多く、

その中には、わき枝から咲くお花が薄緑色のものをよく見かけます。

キンポウゲ科の花

ラナンキュラス

ラクスパー

ニゲラ

アネモネ

クリスマスローズ

オダマキ

オキナグサ など

 

今日も、皆様ありがとうございました。

 

             廣野 妙子