こんばんは。
梅雨に戻った様な1日でした。
Blossom Artのレッスンは午前、午後共あり、素敵な作品が仕上がりましたが、展覧会前なので
後日発表させていただきます。
☆3年前の花火大会
鎌倉の夏から花火大会が無くなるなんて!思っても見ませんでした。
子供達のアトリエでは、プログラムの花火の絵に応募するのも楽しみの一つでした。
コロナ禍で出来ないと思っていましたが、ずっと無くなってしまうなんて!
最後の花火大会の日を振り返ってみました。
プログラムの花火の絵は5作品受賞のうち4作品がアトリエの生徒さんでした。
左から小学1年生 J君 3年生 Rちゃん
中学1年生 Aちゃん Mちゃん
1年生が4年生 3年生が6年生
中学1年生は高校1年生になり今もアトリエで活躍しています。
ブラッサムアートの様飾り
j:comの中継もあり盛り上がりました。
良いお席を用意していただきました。
屋台も沢山出でいました。
家に戻り、嬉しそうにリンゴ飴を食べた事も良い思い出です。
私が子供の頃は夏の鎌倉カーニバルに始まり、雪洞祭り、花火大会と続くイベントは、他に何も無かったからかもしれませんが、最高の楽しみでした。
懐かしい素敵な思い出!
今日も皆様ありがとうございました。
廣野 妙子