おはこんばんにちは😊
大盛況だった2日間の展覧会も無事に終わり、ホッとする間もなく、バタバタとしています…💦
そんな合間のtea time☕️
今回は…
ブラッサムアートのお仲間は、やはり手づくりがとてもお得意の方々が多いです✨
I藤さんのフロランタンに✨
O野さんのボロボロネーゼ(?)だったかな🤔
毎回展覧会には色々な差し入れが置いてありまして、実は展覧会の楽しみの一つでもあります❤️ぐぅわはっはぁ〜(≧∀≦)
S田さんのお赤飯とかぁ〜
S石さんのパンプキンなんとかのスパイシーなクッキーとかぁ〜
サンドイッチやおにぎりなどなど…
今回は特にこれらの差し入れに助けていただきました😭個人的に…😭
そしてここのところアトリエで静かなブームな
栗の渋皮煮🌰🌰🌰
このブラッサムアートブログの金曜日担当の…
アトリエマーガレット主宰
田中啓子先生がつくる、この栗の
渋皮煮がとーっても美味しくて、パクパクぱくぱくパクパクぱくぱくいただいております✨
優しい甘さにしっかりと栗の味を感じつつ、柔らか〜く煮つけられており、皮を剥くのも大変なのに、この時期にいつもつくってきてくださいます🙇♀️
今回もたくさん堪能させていただきましたです
エヘヘ(*゚▽゚*)
お稽古って、ただそのお稽古を習うだけではなく、沢山の方と知り合いになり、お料理のレシピを教えあったり、はたまたレッスンに差し入れでスイーツを持参してくださったり、お出かけしたらお土産を持ってきてくれたり、悩み相談の相手をしてくれたり、身体の不調を話したりすると経験者がアドバイスしてくれたり、この科だったらどこどこ病院が良いとか、あそこのお店は美味しいとかとか…
レッスン以外の情報が飛び交っている場でもあるんですね〜☝️
特に会長である廣野先生の情報網は…
ハンパねぇ〜😲
いつもいつも助けられてる私です…🥰
なんておやつをいただきながら、1人反省会と感謝で今年の展覧会も終了いたしました😃
さてとっ、おやつも食べたし、休憩したので、また作業に戻りまーす❣️
ではでは👋
アトリエ☆ラナンキュラス
CHICAKO