こんばんは。
午前中のブラッサムアートのアトリエでは、秋の展覧会の作品の事で、楽しい話合いがありました。
それぞれの希望を聞きながら、イメージをすり合わせている最中です。
14時からは、小学生3人が、卒業式の髪飾りを制作
テーブルの上はヨーグルトの蓋だらけ
色分けした細かいパーツを入れています。
袴や着物の柄からこのような紙を染めておきました。
小6 Eちゃん
パステル調の色から3色選び半クスから作りました。
小6 Mちゃん
渋めの赤が大正時代っぽくて、レトロな味わい。
小6 Rちゃん
紅殻色に深緑のアクセント
上記の色から、本人が選んだ3色をを組み合わせて3種類の髪飾りを作りました。
3人ともスピードが凄い❣️
もくもくとパーツ作りにはげみました。
3時間のレッスンでこんなにステキな髪飾りができました。
思い切りが良いので大人より早いのかしら?
説明を聞き返すこともなく正しく美しく!
今日も皆様ありがとうございました。
廣野 妙子