こんばんは。
敬老の日 年長の方を敬って長寿を願う日
すっかり今日の祝日の事を忘れていて夜になってから母に「 今日は敬老の日だけど!」と言われ、
アーそうだった!何も用意していない、と思いました。
私も孫たちから言葉をかけられていない、と気付きました。
敬老の日は何歳から該当者なのかと、検索して見たら、基本的には65歳からですが、最近は皆様お若いので70歳以上を指すことが多いとありました。
明日はバニラさんのアップルパイを買ってきて一日遅れの日を敬老者だけで祝おうと思います。
☆ブラッサムアート アトリエ便り
今日も展覧会作品と体験指導者レッスンが行われました。
指導練習なので、有り合わせの紙を使用していますが、オシャレな組み合わせができました。
☆昨日の夕食
高2の孫が作りました。
とても大きな煮込みハンバーグ
オクラとミョウガのマリネ
手作り味噌のカラシディップ
ミルクティーのシフォンケーキ
今日も皆様ありがとうございました。
廣野 妙子