blossom-art’s diary

B5サイズの紙の法則と生花の構造の法則を組み合わせた今までにないpaper flower art です。

ブログギャラリー 11.21 (木)

こんばんは。

☆11月16日発売のベストフラワーアレンジメントに掲載された作品

 

f:id:blossom-art:20241121205919j:image この表紙の107〜109ページ

 

f:id:blossom-art:20241121210407j:image p107 展覧会の時、合作として飾った物の一つ

f:id:blossom-art:20241121210609j:image 窪みの部分をはめ込むと自由に発展して形を生み出す便利なパーツ

 

f:id:blossom-art:20241121210758j:image p 108

f:id:blossom-art:20241121211015j:image

 

f:id:blossom-art:20241121211038j:image p109

f:id:blossom-art:20241121211057j:image

f:id:blossom-art:20241121211106j:image

f:id:blossom-art:20241121211114j:image

f:id:blossom-art:20241121211240j:image

このように掲載されました。

☆ブラッサムアート アトリエ便り

来年の干支 巳年のヘビ 制作が始まりました。

ヘビは作りたくないかと思っていましたが、意外とヘビは嫌いだけど干支だから作ってみたいという方が多く年内ヘビだらけになりそうな予感です。

☆子供達のアトリエ便り

エコ絵画コンクール 部分

f:id:blossom-art:20241121211800j:image 今の地球は大気汚染や温暖化問題、戦争などに悩んでいます。時計を逆に戻して

自然環境の良い地球の時代から良い未来を目指そう

なかなか壮大な考えだと感心しました。

今日はお休みの方も無く、みんな元気でしたが

ほとんどの方が仕上がりを来週に持ち越す事になりました。

今日も皆様ありがとうございました。

 

              廣野 妙子