blossom-art’s diary

B5サイズの紙の法則と生花の構造の法則を組み合わせた今までにないpaper flower art です。

ブログギャラリー  4.14 (日)

こんばんは。

5年ぶりに鎌倉まつりが行われ、大勢の観光客で賑わいました。

ブラッサムアートのレッスンがあり、アトリエにいると若宮大路の方から賑やかなパレードの音が聞こえて来ました。

途中ちょっと抜け出してみたところ、丁度

長谷の甘縄と材木座五所神社のお神輿を見る事ができました。

f:id:blossom-art:20240414212052j:image

f:id:blossom-art:20240414212116j:image

f:id:blossom-art:20240414212134j:image 

桜も未だ咲いていて、滅多にない華やかな

鎌倉まつりでした。

f:id:blossom-art:20240414212255j:image 葉も有りますが、花もキレイ!

青空のためか、散り際のためか、ピンク色が濃く感じました。

f:id:blossom-art:20240414212531j:image 

アトリエのお隣りのモッコウバラ

これからが見ごろです!楽しみ!

 

ブラックベリースカビオサ、姫ひまわり、

次々と展覧会作品のパーツができています。

 

☆筍

f:id:blossom-art:20240414212857j:image

f:id:blossom-art:20240414212906j:image

f:id:blossom-art:20240414212916j:image 

掘りたて筍を大鍋で何回も茹でました。

 

今日も皆様ありがとうございました。

 

              廣野 妙子