こんばんは。
子供たちのアトリエでは、先週、立体(ペットボトル)を観察しながら鉛筆デッサンをしました。
先週の土曜日から細密画に取り組んでいます。
細部の色の変化を気がついてもらいたいと思い、平面(写真)の食べ物を見ながら色鉛筆で描いています。
小学1年生 Nちゃん
小学1年生 Rちゃん
小学3年生 Rちゃん
小学4年生 Aちゃん
はじめはどうしたら良いのか悩んでいる子供も、しばらく見ていると、徐々に見えてくるので自分で気が付き直したり描き込んだり出来ました。
☆塗り絵 会員 Sさん フルーツタルト
リンゴがシャキシャキ、苺の甘酸っぱい感じやタルトの質感まで感じられる正確な表現!
そして背景の遠近法も生きて存在感がリアルに表現出来ていると感心しました。
☆トイプードルのももちゃん
大晦日に家族になったももちゃんはいつも私の膝に乗っていましたが、この頃なれてきたのか、隣にお座りしたり、寝たりしてくれる様になりました。
今日も皆様ありがとうございました。
廣野 妙子